千葉工業大学 学生フォーミュラ プロジェクト
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大会最終日の様子を書くと宣言しておきながら書けずじまいで申し訳ありません. どうも,前リーダーの小山です. 大会が終わって3日が経ちました... もうリーダーではないんですねぇ・・・・ リーダーではなくなったものの, 「前」リーダーとしての仕事はまだまだあるので 気を緩めっぱなしではいけませんね! 各方面への報告や年間報告書の作成,会計処理など事務作業が残っています あとは自身の修論などなど... 中間審査の要旨作らないと と,いうわけで報告できずじまいだった大会の報告と 大会最終日翌日のオープンキャンパスについてちょっと書いておきましょうか
大会3日目が終了しました! どうも小山です 今日は動的審査の最後の種目,エンデュランスが行われました あ,そうそう昨日はブログが書けませんでしたが, アクセラレーション・スキッドパッド・オートクロスが行われていました! うちのチームは アクセラレーション:31位 スキッドパッド:8位 オートクロス:39位 でした 大体はタイトルでお察しかと思いますが, 今日の様子をお届けします
どうも!大会初日を終えました 小山です 今日は中々にハードでした. 静的審査3種目と車検ということで,気の休まる時間がありません そんなこんなの大会初日. 過去に例を見ない大事件が起こったのでした.... 気になる人は続きへどうぞ
どうも会場からこんにちは!小山です大会初日、静岡は今日も暑いですCIT-03インスぺクション通過しました現在チルト騒音に向かってます。このあと15:15からデザインです。初日の車検完了を目指します。
こんばんわ!WEB担当の山本です。 いよいよ大会前準備の日となりました。 もうすでに夜2時半近いのでざっくりといきたいと思います。