千葉工業大学 学生フォーミュラ プロジェクト
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あけましておめでとうございます。 PLの大沼です。 久々のBLOG更新となります。 プロジェクトは大変ですが2010年もがんばります。 今年もよろしくお願いします。
お久しぶりです 足回り担当の松スケと祥太郎です. 最近,朝が寒くてなかなか起きられません. さて,今回,東京モータショーに行って参りました 試乗できなかったのが残念です. もう一度行こうかな?と考えております 続きは後ほど,
久しぶりのBLOGでちょっと緊張しています フレーム班大島俊・吉原元です. 先日school daysを元さんに勧めたら次の日のテンションがとても低かったです やったね さてさて活動報告といきましょうか
こんにちわ こんばんわ おはようございます. チームリーダーの大沼です. 大会が終わり,研究室は静かで閑散とした状況となっています.
どうも.こんばんは. 排気・冷却 担当の下野です. 今日は,9月21日です. 大会が終わってもう一週間以上がたちました. いやぁ,時が流れるのは速いですね CIT-03プロジェクトが終わり,CIT-04プロジェクトも 新リーダのもと活動しています.(主にミーティング) その名は,機械サイエンス学科 2年 大沼弘治氏です. 彼は,頭の回転が速く,決断力を良いので期待大です