忍者ブログ

千葉工業大学 学生フォーミュラ プロジェクト

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも!大会初日を終えました
小山です

今日は中々にハードでした.
静的審査3種目と車検ということで,気の休まる時間がありません

そんなこんなの大会初日.
過去に例を見ない大事件が起こったのでした....

気になる人は続きへどうぞ

 

ひとまず今日の一日を振り返ります

まず8:00~コスト審査ということで,
朝一から車検を受けれなかったのは残念でしたが,まぁ仕方ないですね

コストも無難に終え,早速車検会場へ並ぶことに.
やはり朝一でいけなかったのでやや並ぶハメになりました

が,並び始めて2時間ほど.
ようやく車検場へ通されます.


緊張な面持ち.
この瞬間はホント複雑な心境です

最初の車検では指摘箇所が1箇所あり,一発合格にはなりませんでしたが,
ドライバーの脱出テストと合わせてピットでの再車検ということになりました.

続く再車検....
指摘された箇所はすぐさま直し,即座にOK.

ドライバーの5秒脱出テストも4秒台連発でヒヤヒヤさせられましたが,
何とか合格を頂き,技術検査合格です
 

この時点で13:45.
次の車検の待ちがいないことと,15:15からのデザイン審査まで時間があることもあり,
早速重量測定・チルトテスト・騒音テスト・ブレーキテストに望むことに...

  
      重量測定              チルトテスト

CIT-02で苦戦したチルトテストも無難にこなし,次はブレーキテストです.
ブレーキ担当者としては助走距離が少なかったのでちゃんと止まるか心配でしたが.
何とか4輪ロックを確認できました.

・・・・
・・・・
・・・・
・・・??
・・・!?
まてよ?
ブレーキテストが通ったら....車検完了??

そうなんです,事件とは「初日に車検に通過したこと」です
3年目にして初めてです!

 

当たり前のことなんでしょうけど,当たり前じゃなかったので
様々な感情があふれてきます

これで全競技完走への可能性が継続したことにも繋がります
明日からの動的審査.
全競技完走を目指して,激走します

明日のblogアップをお楽しみに!

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ 初日お疲れ様

車検一発クリアやったー
おめでとう!!

そのマシンの製作の一部に係われたことをとてもうれしく思います。

明日も頑張って応援してるよ。

TN 2009/09/10(Thursday)00:33:47 Edit
◎ 祝!

車検、初日通過おめでとうございます。

ちなみに目標は総合何位?

初年度カウル 2009/09/10(Thursday)06:21:08 Edit
◎ 無題

おめでとうございます!
習志野からさりげなく応援させていただきます。頑張れ~

ひろぽん 2009/09/10(Thursday)10:57:51 Edit
◎ 無題

いやっほぉぉぉう!

茨城② 2009/09/10(Thursday)12:48:40 Edit
◎ 無題

車検一発クリアーおめでとう

記録的な快挙だね
これで夜通しバタバタする必要もなくなったわけで
じっくりと走行面の調整ができるね

名前書かないですけど何か? 2009/09/10(Thursday)12:55:18 Edit
◎ 無題

素晴らしい
おめでとうございます

我が事のように、大変うれしく思います

仕事があって大会には顔出せませんが…
神奈川から応援してます

111 2009/09/10(Thursday)20:59:02 Edit
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
FCIT
HP:
性別:
非公開
◎ バーコード
◎ カウンター
◎ アクセス解析
◎ お天気情報
◎ カーレース
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]