忍者ブログ

千葉工業大学 学生フォーミュラ プロジェクト

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうもJ(松本)です!

今日は自動車(ハイエース)でTET’Sに行ってきました!

僕は去年度からTET’Sにお世話になっています.
これからもお世話になりますが,宜しくお願いします!!

さて,久しぶりにTET’Sに行ってハイテンションな僕ですヽ(・ω・)ノ
TET’Sでの製作に興味がある方,ない方でも
つづきはこちらをポチって押してみて~!

PR

どうも、J(松本)です。

学校の課題が溜まっているJです。
徹夜でやるしかないなーOTZ
誰か手伝ってください(・ω・)

さて、冗談はこのくらいで
今日の製作状況を書いていきます。

どうも,越智くんから指名を受けたJ(松本)です.

事務,製作で大忙しです.
前年度リーダーの小山さんは
今の僕よりも遥かに忙しいかったのかと再認識をしています(・ω・;)

そんなこんなで,今日の製作内容を・・・.

お久しぶりです,吸気担当の越智です
書類関連も終わり,残るは製作のみ
加工作業も追い込み,パート関係なく製作を行っていますよ!!


足回りブラケット加工です!

奥原君がやってますよ


パイプの端面出しなど,細かいものの多いですね

溶接もたくさんあって日々忙しいかぎりです
私も担当の加工はすべて終わりましたのでこれからフレーム等の
溶接がんばって行きますよ~

ではでは,次回はJさんお願いしますね===

今年からフォーミュラチームに入りました一年の佐藤 駿次です。
昨日は家にカナブンが入ってきてびっくりしました
ちゃんと逃がしてあげましたよ
まだまだ覚えることが沢山ありますが、頑張って早く覚えたいです。
ちなみに自分はNCフライスを勉強します


自己紹介はこれぐらいにして本日の加工状況です。

奥原さんがハンドグラインダーでフレーム端面を削ってます。
素手で熱くないのか



続いては高橋さんがデフマウントカラーを削り出してます。



 最後は燃料タンクの写真です
 まだ数箇所穴が開いていました
 急いで修復です。


今日はこんな感じの一日でした
明日は4年生にブログを書いてもらいます。

それではまた

◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
FCIT
HP:
性別:
非公開
◎ バーコード
◎ カウンター
◎ アクセス解析
◎ お天気情報
◎ カーレース
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]