忍者ブログ

千葉工業大学 学生フォーミュラ プロジェクト

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも,越智くんから指名を受けたJ(松本)です.

事務,製作で大忙しです.
前年度リーダーの小山さんは
今の僕よりも遥かに忙しいかったのかと再認識をしています(・ω・;)

そんなこんなで,今日の製作内容を・・・.

今日の製作はーーー.

カウルの積層前準備のアルミテープを貼り付けして,
その後,離型剤を均一に塗り塗りしました.
  
ちなみにアルミテープを貼り付けるのには理由があります.
樹脂が硬化するときにかなり熱を発生するので,
型のスタイロフォームが溶けてしまいます.
このため,溶けるのを防ぐためにアルミテープを貼り付けています.

型が溶けないよう木材などで型を作りたいのですが・・・.
価格が高い,表面を削るのに時間がかかるなどの理由から
なかなかスタイロフォームの型から脱出できません(>ω<;)
何か良い材料があったら教えてくださいb


続いて,越智君はフロントフープ箇所の溶接を行っていました.
アルミ溶接より,遥かに溶接しやすいとのことです.
  


最後に,今日の午後にJ(松本)とリーダーの大沼は
ハイエースで入船までドライブしてましたー.
(材料を頂くために行きました)


PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
FCIT
HP:
性別:
非公開
◎ バーコード
◎ カウンター
◎ アクセス解析
◎ お天気情報
◎ カーレース
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]