千葉工業大学 学生フォーミュラ プロジェクト
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お久しぶりです。 佐藤です 皆さんにはお伝えしていませんでしたが、来年度CIT-05のプロジェクトリーダーをやらせていただくことになりました 今回は初リーダーとしての鈴鹿走行会の感想を書いちゃいます。
どうも、J(松本)です。 11月7日(土)、8日(日)に行われた、フォーミュラニッポン最終戦@鈴鹿サーキットの イベントに、僕たち千葉工業大学学生フォーミュラチームは参加してきました。 そして、F-CIT04(車両)をレースの聖地、鈴鹿で走行させました!!! 今回はイベントの状況を皆様に報告したいと思います。 思いのほかすごいですよ。 続きをクリック!
どうも~、お久しぶりです。 J(松本)です! 11月6日(土)と7日(日)に鈴鹿でフォーミュラ・ニッポン最終戦があります。 そして、7日にイベントの余興としてデモ走行を行います! そのイベントに参加するべく、只今車両の調整などを行っています!! 千葉工業大学のフォーミュラマシンが鈴鹿で走行しますので楽しみにしてください。 (車検に合格できるよう頑張りますので応援よろしくお願いします。)
こんばんわ. 大沼です. 先日,近隣の学校の先生方が 我らが千葉工業大学にいらっしゃいました. オープンキャンパスとは違った空気で 初めは戸惑いましたが 来てくださった方々は皆,興味を示していただけました. 今日はその様子について書きます.
お疲れ様です. オオヌマです. ただいま04を試験走行の出来る状態に修正しております. 今日はその様子をお見せします.