忍者ブログ

千葉工業大学 学生フォーミュラ プロジェクト

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、J(松本)です。

11月7日(土)、8日(日)に行われた、フォーミュラニッポン最終戦@鈴鹿サーキットの
イベントに、僕たち千葉工業大学学生フォーミュラチームは参加してきました。
そして、F-CIT04(車両)をレースの聖地、鈴鹿で走行させました!!!

今回はイベントの状況を皆様に報告したいと思います。
思いのほかすごいですよ。

続きをクリック!

まず,イベントの前日5日(金)に鈴鹿に向けて陸送です.
F-CIT04を積載したトラック、機材車、個人車x2台の合計4台で鈴鹿を目指し
22:00に学校を出発です。



トラックの運転は僕がしました。
休憩を挟みながらも、鈴鹿までは10時間以上の走行で疲れました(・ω・;)
ちなみに,マニュアル車だったので足がガクガクでした.

運転中に6日(土)に日付が変わり・・・.

初日は、会場やコースの把握と
フォーミュラニッポンの予選をスタンドから観戦しました。

  
国内最高峰のレース車両だけあって、排気音など全てが超かっこいいです!
目の前を一瞬で過ぎ去っていきます!
陸送で、疲労感たっぷりでしたが、一気にテンションがあがります!!!



観戦が終わって,翌日の本番に向けて早々に宿に撤収しました.
宿ではイベントを絶対に成功させるため、ミーティングで様々な事について
確認を行いました。そして気合を入れます。
F-CIT04もエンジンに火を入れ(こっそり)、最終確認を行いました。

その後は、即効で就寝です.


--
7日(日):本番

a03.jpgb01s.jpgb02s.jpg







  
マシンを鈴鹿サーキットに設営されているピットに運び込みます。
各パーツの取り付け状態、ボルト類のトルクチェック(緩みチェック)
油脂類が入っているかの確認を行い、車検に備えます.

9月の大会時には、車検で大きくはまりました。
そして今回も・・・・。
何故かエンジンが急にかからなくなりました。
気温が低いせいか、なかなか始動しません。
前日の夜は、エンジン問題なくかかったじゃないか!!と思いつつ
車両を見守るみんなも緊張します。

何回か再始動を試み、、
エンジン始動!
やったー!!
今回は,車検を無事通過しました!

これで、鈴鹿サーキットを走れます。
いよいよデモ走行です。

デモ走行はフォーミュラニッポン決勝戦の直前に行われます。
そしてなんと、イベントの一環として、学生フォーミュラマシンを走行させる枠の前に
現在IRLで活躍されている、佐藤琢磨選手が往年の名車ロータス100Tを走行させました。

  
僕らはピットウォールぎりぎりの所まで入れる特権があったため
超間近で、琢磨選手の走りを見れました。
かっこいいですね~!


次はいよいよ、学生フォーミュラの走行枠です。
うちのマシンが鈴鹿を走ります!
ドライバーは越智君です。
大会時、悔しい思いをしたエンデュランスのドライバーも彼でした。

c03s.jpg







  
e01s.jpge07s.jpg







F-CIT04は順調に周回を重ね、独特の排気音を奏でています。
コーナリングも安定しています。
フォーミュラニッポンの車両と比べられるものではありませんが
僕たちにとっては、本当に最高の時でした。
走行できて本当に良かったです!!

様々な方に協力して頂き、かつみんなで頑張り
長い時間をかけて車両を製作したことが、ようやく報われたと思いました。
F-CIT04もそう思っていたと思います。

夏の全国大会ではFCIT-04を残念ながら走行させることができませんでした。
ですが,今回参加した鈴鹿デモ走行イベントでは無事走行させることができ,
少なからず、リベンジができたと思います。

大会で失敗した反省を生かし、鈴鹿で同じことを繰り返さないよう頑張ってきました。
結果,鈴鹿で完走できたのだと思います。


そして、僕らは鈴鹿を走り切ったのみならず
なんと!!!
フォーミュラニッポンに参戦されている
INGING様のカウル、しかもフロントノーズのいい位置に
千葉工業大学のステッカーを貼って頂きました。
http://www.inging.co.jp/


IMG_0981s.jpgCIMG6027s.jpg    







一生忘れられない思い出です。誠にありがとうございました!
このblogを読まれた方は、これから絶対に株式会社INGING様を
応援です!!!!!

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ 無題

100Tは名車というより「迷車」でした・・・残念ながら(^^;)

ひろぽん 2010/11/11(Thursday)15:20:22 Edit
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
FCIT
HP:
性別:
非公開
◎ バーコード
◎ カウンター
◎ アクセス解析
◎ お天気情報
◎ カーレース
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]