忍者ブログ

千葉工業大学 学生フォーミュラ プロジェクト

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

残念です・・・・非常に残念です.....

今回アップしたブログ.実は2回目の作成です.

そう...間違って投稿する前に削除してしまいました
毎日更新を謳っている以上書かないわけにはいかないので,
もう一度文章作ります.

これを見てくれている人には関係ない話でしたが,ちょっとグチりたかったので.

さて,今日は白い彼らが空から降ってきましたね
ボクが知る限り千葉の初雪だったと思いますが

そんあこんなで近況報告.

 これはスロットルボディのNC加工の様子です.

 
NCフライスを操作しているのは,スロットルボディ設計者の仲村氏.
今年はNC使いがなかなかに豊富です

 
そんな中ひたすら旋盤を回し続ける工藤氏.
おそらく彼が今チームで一番の旋盤使いでは!?

2ヶ月前はどうなることかと思いましたが,
時が経てば成長するものですね,人間って


ここからは毎週恒例全体ミーティングの模様を少々.

最近は研究室内でミーティングを行うと,
軽い二酸化酸素中毒を訴えたくなるので,
今回は講義室で行いました.
 

 


さらに今回は特別に,新メンバーにも参加してもらいました

なので通常のミーティング人数の軽く1.5倍は人がいます.
数年前と比べると大幅な変化です
 

  
     左からシャシ班の集い     カウル(&電装他)の集い    工藤による駆動系の集い です

 
ミーティングが終わった後,既存メンバーと新メンバーとの交流会を行いました.
といっても簡単な懇談会なのですが

シャシ班人気高いですね~
エンジン班が人少ないので,いかがですか?
これからエンジン班は面白いと思いますよ~

今回の交流会で既存メンバーと新メンバーとの壁,新メンバーの緊張は崩しきれないものの,
少しずつながら打ち解けられたらと思いますね.
チームの交代期は早急なアイスブレーキングが必要です!
今後効率よく活動を進めていくためにも

まぁ・・・手っ取り早く打ち解けるにはやはり・・・アレ・・ですかね?
宴会部長の堀内さん


 

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
FCIT
HP:
性別:
非公開
◎ バーコード
◎ カウンター
◎ アクセス解析
◎ お天気情報
◎ カーレース
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]