忍者ブログ

千葉工業大学 学生フォーミュラ プロジェクト

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


お久しぶりです、佐藤です

中間テストから開放されようやく活動のほうにかかわれるようになりました

これから自分も開発の方に携わっていきたいと思います。

詳しくは「押してみるとそこには・・・」をクリック


最近の活動を報告させていただきます。


来年度のマシンCIT-05の製作は順調に進んでおります。
その様子を少しですが紹介します。

まずはこちら



研究室の設計風景です。皆さん真剣に、楽しく来年度の車両の設計を行っています。

このような様子を見ていると自分も、もっと頑張らなければと思います。

二枚目はこちら



足回り班の神田さんが真剣に設計に取り組んでおります
CIT-05 の足回りはどうなるのか楽しみです。

続いてはこちらです。



CIT-04のマシンで使用していたインダクションボックスの解析風景です。
解析はなかなか大変そうです

最後に・・・


試しに撮ってみた超音波カッターの写真です
1分間に先端の刃が4万回も振動するそうです

今回はこのくらいです。
近いうち、またご報告が出来ればと思います。


それでは



PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
FCIT
HP:
性別:
非公開
◎ バーコード
◎ カウンター
◎ アクセス解析
◎ お天気情報
◎ カーレース
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]