忍者ブログ

千葉工業大学 学生フォーミュラ プロジェクト

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも,お久しぶりです!
J(松本)でーす.

最近,車両の修正や静的審査などで大忙しです.
みんな倒れないか心配です・・・.(自分含め;)

そんなこんなな状態ですが,
8月31日にNATSで走行してきましたー.
(ブログ書くの遅れていますけど.)

NATSでの走行が気になる方も気にならない方も
ポチッを押してみてください!!


まずはNATSのピットで車両点検しました.
その後・・・.


NATSの学生が見学にきました.
多少,僕は緊張しました.


そして,ドライバーが搭乗して暖気を行いましたー.
ちなみに,ドライバーは僕です.
真剣な目をしていますねー.


暖気が終わった後,コースに出て再チェックです.
写真左側にいる人はFAになってくれた下村さんです.(サングラスかっこいいです)
あと,左側後方にいるのが張くんですね.
(消火器を股に挟んで遠くの方を見ていますねー.何かあったのでしょうか?w)


この写真後に走りましたー.
走行の動画をアップしたいのですが,残念ながらやり方が不明なので
調べてからすぐにアップしますー!!

初めて乗り走行してみて,かなり楽しかったです.
乗用車で運転するよりもスピードが出せるし,
風が気持ち良かったです!!


楽しいことがあれば辛いことも・・・.
張くんが走行したときに事故が発生!!
ちなみにドライバーに怪我は無かったので良かったです.

事故があったということは・・・.
皆さん気づいていると思いますが,フロントカウルが大破しました(´・ω・`;)
只今,フロントカウル補修中です・・・.
フロントカウルがドライバーを守ったと思います.(思わせてください.)


NATSの皆様,コースを貸して下さったこと感謝します!!
ありがとうございます!
大会までに問題点を修正して行きたいと思います.

長くなりましたが,今日はこの辺でー.

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ 無題

カウル補修大変だろうけど頑張ってください。
けが人出なくてよかったね。

OLZ 2010/09/03(Friday)08:19:48 Edit
◎ J

怪我人でなくて良かったです!
カウル補修は・・・頑張ります!

【2010/09/0312:29】
◎ 無題

エアロは割るものだ!(カウルだけど)

マシンが走るにあたってのトラブルが無さそうで何よりです
大会終わったら乗りに行きたいな~笑

特技が坂道発進のOB 2010/09/03(Friday)19:04:51 Edit
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
FCIT
HP:
性別:
非公開
◎ バーコード
◎ カウンター
◎ アクセス解析
◎ お天気情報
◎ カーレース
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]