千葉工業大学 学生フォーミュラ プロジェクト
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうもお久しぶりです。排気・冷却システムの張です!! 今日は足回り系を手伝い、ショックブラケットスリーブ、クランクブラケットを加工しました!!
どうも,Jです. 張くんブログに付けたしをさせてもらいまーす! 今日の製作は 足回りは上記にかいてあるものです. 駆動系はデフマウントカラーLとスペーサーの下穴とスペーサーの厚さだし, CVTマウントベースLの穴あけを行いました. カウルはTET’Sに行き,積層がまだのフロントカウルとサイドポンツーンを 積層しましたー! クマ(熊)ちゃんが来る前にフロントカウルの積層を行いましたー!(・ω・)ノ そして,クマちゃんをカウル班にすべく,積層のやり方を教えましたー! これがサイドポンツーンです. クマちゃんと一緒に積層しましたーヽ(・ω・)ノ 今日の作業が終わって帰るクマちゃん姿です. 作業手伝ってくれてありがとうです.