千葉工業大学 学生フォーミュラ プロジェクト
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも.こんばんは. 排気・冷却 担当の下野です. 今日は,9月21日です. 大会が終わってもう一週間以上がたちました. いやぁ,時が流れるのは速いですね CIT-03プロジェクトが終わり,CIT-04プロジェクトも 新リーダのもと活動しています.(主にミーティング) その名は,機械サイエンス学科 2年 大沼弘治氏です. 彼は,頭の回転が速く,決断力を良いので期待大です
CIT-03プロジェクトリーダー CIT-04プロジェクトリーダー 小山さん(左) 大沼氏(右) 小山さんの毎日の仕事量の多さは,僕たちの比ではありませんでした. 小山さんがいなかったらCIT-03は成り立っていないと改めておもいます. この経験を生かして,大沼氏をメンバー全員でサポートしたいと思います. もう一週間が過ぎてしまった9月21日. 来年度大会まで,あと約1年 スケジュール管理や各パートでの仕事を 各々が確実にこなしてよりいいCIT-04を次期大会ではお披露目したいです!! 夢や理想にふける今日このごろです. また,今度