忍者ブログ

千葉工業大学 学生フォーミュラ プロジェクト

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんにちは、佐藤です

今日はクリスマスですが、研究室はバリバリ稼働中です
しかし昨日は街にサンタが何人もいて焦りました
最近はコスプレがはやっているんですかね

いよいよ今年もあと少しで終わりになります。

自分は今年からこのチームに入らせていただき様々な事を学ばせていただきました
特に記憶に残っているのは、初めて参加した全国学生フォーミュラ大会です。

自分はこの大会でとても悔しい思いをしました。
来年は絶対にメンバーと喜びあえる活動にしたいと思います

詳しい活動の内容は「来年はCIT-05」をクリック











それでは報告を行いたいと思います。
着々と来年度車両のCIT-05モデルが出来上がってきております。


まずは一枚目


チームの癒し系キャラとなっているステアリング担当の清水さんです。

今年のマシンではステアリングに問題が発生したので来年度のステアリングは
問題が発生しない機構を採用するそうです


続いて二枚目



駆動系の高橋さんは若干の苦戦中
泊りがけの作業を行っています。

このような姿を見ると先輩方の執念って凄いなと思います

しかし、もっと凄いのはこの人たち

少しお疲れの様子のはこの方々は
設計担当責任者の熊倉と品川さんです

各担当が作ったモデルのアッセンブリや
モデルの問題を解決しています。
とても大変な作業をやっていただいてます

今回は以上です。





PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
FCIT
HP:
性別:
非公開
◎ バーコード
◎ カウンター
◎ アクセス解析
◎ お天気情報
◎ カーレース
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]