忍者ブログ

千葉工業大学 学生フォーミュラ プロジェクト

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ほぼ1年ぶりの登場の今はすっかりOBな、登玉こと溶接番長です。
名前の由来ですが、溶接の事となると興奮して周りが見えなくなるという
直線番長的なよろしくないニュアンスから来ている、と今思いつきました。

 何の間違いか、時々溶接の神と呼んでいただいているようですが、
私めのようなヘタレ未熟者には番長ぐらいの称号で丁度良いのです。
でなければ、今までにお会いした本物の溶接の神々様にお叱りの
アーク電流300Aを放たれてしまいます...!

 さて、我がチームですが現役メンバーには溶接担当者が育っておりません。
というのも昨年度の車両製作の時、溶接経験者は自分一人で、
2人の4年生新人溶接担当が付いたのですが、製作時期がだいぶ遅れていて
フレーム等の溶接部品の完成が急がれていました。
そのため焦りから、溶接番長っぷりを発揮してしまい、
新人に十分な溶接経験を積ませてあげられませんでした...。

 さらに今年度は2年計画のため車両製作は年末...。そのうえ自分は
来年卒業なので、このままでは溶接技術が途絶えてしまいます!
そうさせないためにも、先日の加工実習の時に見つけた金の卵たちを育てるべく、
溶接道場(仮)を開設予定です!!

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ 無題

タイトル無題って・・・

へぇ~毎週何曜日に溶接道場を開設するの?笑

⊿DELTA-K広報部 2008/06/25(Wednesday)21:58:18 Edit
◎ Re:無題

失礼!題名,記入し忘れたので追加しました.
自分へのプレッシャーをかけるため宣言した感じなので,
詳細は未定です(^^;)

【2008/06/2722:20】
◎ 無題

その道場…
入門希望です!

柚子茶フロート 2008/06/27(Friday)17:10:06 Edit
◎ Re:無題

免許皆伝できた暁には,自作ミニバイクくらい作れる...かも?

【2008/06/2722:26】
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
FCIT
HP:
性別:
非公開
◎ バーコード
◎ カウンター
◎ アクセス解析
◎ お天気情報
◎ カーレース
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]