忍者ブログ

千葉工業大学 学生フォーミュラ プロジェクト

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎度おなじみの松本潤一(MJ)です

先週は学校が封鎖されていて大変でした
でも,レインボーブリッジは封鎖できませんでした(ネタです)

では,カウル班が今まで何をしていたのかはつづきを・・・クリックすれば判明するかもしれません.


CVTフィンガーガードのパテ削りをしているときの写真です.
職人のような手つきで滑らかにしていると思われます



次に,CVTフィンガーガードを滑らかにしたらサーフェサーを吹きました
薄く均一に塗布するのは大変です



フロントカウルは樹脂を塗り,ガラス繊維を貼り,樹脂を塗りを繰り返し,
硬化したら表面を滑らかにするため,削りました



次に,パテを盛り,硬化させてからパテを削りしました
けっこうな労働です



さて,CVTフィンガーガードのほうはどうなったのかというと.
塗装しました
初めての塗装は練習なしでやりました



塗装の完成版が上↑の画像です.
遠くから見ると綺麗に見えますが,近くから見ると塗装の下手さが判明します.
なので,近くから見ないでください(笑)


以上がカウル班MJからのブログになります
今後もカウル製作を頑張りたいと思います.
次のブログは大平(オーツー)に任せることにします
 

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
FCIT
HP:
性別:
非公開
◎ バーコード
◎ カウンター
◎ アクセス解析
◎ お天気情報
◎ カーレース
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]