忍者ブログ

千葉工業大学 学生フォーミュラ プロジェクト

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

火曜の夜にこんばんは.
最近,時間の流れの速さに
ついていけてない下野です.

さて,今日も工作センターでほぼおなじみの
メンバーで加工をしてきました.
フレーム班の大島さんと吉原氏と排気系の僕の
計3人です.

今日は,タイトルどおりゲンさん(吉原氏)に
スポットを当てたいと思います.

ちなみ,小山さんいわくゲンさんは
土遁属性らしいので雷が怖いらしいです.
あと,顔色が茶色らしいです・・・笑

PR

どうもみなさんこんばんは.
最近新発売の缶コーヒーに
はまっている下野です.

今日も工作センターで加工三昧です.
あと、夕方にSHIMONO製サイレンサーを
Mr.大島のMonkeyで試していました.


まずは、工作センターでの加工風景をどうぞ!

今日もフレーム班のMr.吉原とMr.大島が
2台のフライス盤を使い同時進行でジグ
の六面出しを行ってました。
 
    真剣なMr.吉原          眠そうなMr.大島

 
   目が怖い大島さん         見つめる大島さん

 
  面取りをするMr.吉原          最後の確認

これがなかなか時間が掛かるんです.
午前中にMr,吉原が1個終えました.

      吉原・製作

午後も2人とも引き続き六面出しです.

 
突然、かなづちを気にし始めました.
何を考えているのでしょうか?


つなぎに着替えて本気になった様子です.
目が怖い・・・

「どうだ.俺が大島だ!!」
と、言わんばかりに仁王立ちしてました.
 

続いてMonkeyでの騒音測定です.

日曜日の夜遅くにこんばんは.
Close Typeのヘッドフォンを買おうとして
間違えてOpen Typeを買ってしまった
下野です.(爆音漏れ・・・苦笑)

今日は日曜日です.
卒論提出日が近づいているためか
研究室には多数のメンバーが各々作業
をしてました.

さて、タイトルどおり気まぐれに
メンバー紹介をやります.

今回は,僕の前のパソコンで作業をしていた
M.Jこと松本潤一です.


こんばんわ.
排気担当の下野です.

今日も工作センターでフレーム班のMr.吉原とMr.大島
と共に加工を行いました.
フレーム班は昨日に引き続きジグの製作を行っていました.

もちろん加工風景は,写真に収めたのですが,
今日のブログだけは排気系で独占しちゃいます・

続きへどうぞ!!


こんばんは.
下野です.

只今,我々のチームは排気系とフレームは
加工に入り日中は工作センターで格闘中です.

そんな中,今日は金沢研究室に新たに配属となる
新4年生が工作センターで大平氏の指導のもと汎用工作機械
の使い方を習っていました.

大平と愉快な仲間達の工作機械実習編は
続きへどうぞ.









◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
FCIT
HP:
性別:
非公開
◎ バーコード
◎ カウンター
◎ アクセス解析
◎ お天気情報
◎ カーレース
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]