忍者ブログ

千葉工業大学 学生フォーミュラ プロジェクト

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

粉~雪~ですね関東は.今日は朝方まで降るとか降らないとか.
天気予報は言っていました.どうも小山です!

寒い!サムイ!!とにかく寒いです!!
ガレージで作業していても凍えます!
(ガレージのエアコン効いてくれないし・・・)

溶接してるのに寒いってどういうことでしょう?
イヤになってしまいます...

さて,今日は昨日宣言した学術研究講演会 聴講記録です

今年は国士舘大学梅ヶ丘校舎で行われた学術研究講演会

ボク個人としては2年ぶりの聴講となりました.
前回行ったトキは学生フォーミュラに関して右も左も分からない頃だったので,
聞いても何がなにやらと思いましたが,
後々役に立ってくれました(特に資料が・・・)

今年はポスターセッションで上智大学・東京大学・ものつくり大学が,
講演で日大理工学部・国士舘大学・上智大学が発表することとなっており,
これらを見学・聴講してきました.

他大学の活動など見る良い機会だと思い,
1・3年生を引きつれ集団移動

大学までの道が複雑で行きは迷ってしまいましたが,何とか到着.

今年のFSAEの講演内容は,エンジン・パワトレ・シャシ・エアロダイナミクスと,
車両の全てを網羅していたので,非常に勉強になりました.

1・3年の新メンバー達はやはり内容理解まではいきませんでしたが,
大丈夫!すぐに分かるようになります!
やる気次第ですけどね・・・

ボクにとっても収穫のある講演会でした.
CIT-03を熟成させる上でのヒントや
今後のチームに役立つことなどが得られたのではないかと思います.

製作作業が出来なかったのはイタイところですが,
それはまた明日から頑張って今日の分を取り戻そうと思います!!

 

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
FCIT
HP:
性別:
非公開
◎ バーコード
◎ カウンター
◎ アクセス解析
◎ お天気情報
◎ カーレース
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]