忍者ブログ

千葉工業大学 学生フォーミュラ プロジェクト

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんばんわ.
排気担当の下野です.

今日も工作センターでフレーム班のMr.吉原とMr.大島
と共に加工を行いました.
フレーム班は昨日に引き続きジグの製作を行っていました.

もちろん加工風景は,写真に収めたのですが,
今日のブログだけは排気系で独占しちゃいます・

続きへどうぞ!!


排気系の加工を開始してはや2週間!!
ついにサイレンサが完成しました.
(騒音テストはまだですけど・・)

その全貌です.

  
      左側面図              上面図                右側面図


パーツのアップです!

サイレンサの蓋の部分です.
  
小山さんいわくスタイリッシュ     加工風景(穴あけ)         加工風景(中ぐり)
に撮ってみました・・・笑

パンチングパイプ
  
穴あけ総数400箇所!!         下穴(200箇所)             本番
ボール盤を4時間占領して
すいませんでした.

組み付けて最後の穴あけ.

だんだん形になっていくのが楽しいんですよね・
完成した瞬間は最高でした.
やっぱりものづくりは面白い!!
(あとは,騒音です)

最後に重量です.
     ・
     ・
     ・


2.4kg!!!
昨年度比で50%軽量できました.

P.S
今日は,サイレンサが完成してテンションが
若干上がってしまったので排気系で独占して
しましましたが,今後はチーム全体のことも
書いていきます・

本当に最後です・
研究室にもはやばや夏がおとずれました.

       Before                    →          After
  
   午前中のMr.大島         さっぱりしたMr.大島

夏の先取りですね.

今日はこのへんでさようなら.

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ 無題

排気音量が110dB以下なら光沢ドレスアップですな~

それにしても大島の頭・・・・見てるだけで寒そう

K2 2010/01/23(Saturday)23:34:55 Edit
◎ Re:無題

騒音テスト楽しみです.
今回はちゃんと計算して大きさも決めたので
CIT-03みたいな爆音にはならないことを祈ります.

騒音テストは2月の1週目には行う予定です.

【2010/01/2419:57】
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
FCIT
HP:
性別:
非公開
◎ バーコード
◎ カウンター
◎ アクセス解析
◎ お天気情報
◎ カーレース
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]