忍者ブログ

千葉工業大学 学生フォーミュラ プロジェクト

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも.小山です
最近机の上にエス○ップを数本置いておいたら先生に
「薬中(薬物中毒)か!?」と突っ込まれていたらしいです.

となりのH氏に「うちは毎日飲んでますけど?」と言ってみれば,
「飲みすぎだよ!」といわれる始末.
(ボクは毎日飲んでるワケじゃないですけどね?)

ん~確かに飲んでるうちに効きが悪くなっているような気もしないでもないが・・・

と,関係ない話はさておき,
ちょっと前まではガレージでの作業は一人が多かったのですが,
最近は下野氏やら仲村氏も加わり2・3人作業になっているものの,
人少ないですね~

この間ツタヤで「ひとり時間のススメ」って本を見かけましたが、
一人じゃ作業進みませんよ?
(状況を限定しすぎですかね

まぁこれにメゲてちゃリーダーは務まらないので,
最近あまりアップしていなかった活動写真を少しアップしておきます

現在の加工は継続して溶接関係を良くやっています.

同時並行して吸気系パーツも作っていかないとエンジン掛けられないので,
それもやってます!

あとは・・・


ボクも久方ぶりに溶接をしてペダルを組んでみました.
最近は鉄・アルミ問わずによくくっつけてます


今年のペダルでは組み立てが容易にできるよう、
写真のように段と段を組み合わせるようになっています
 

こちらはフレームリアビューです
いよいよ排気系の全貌が日の目に・・・・
まだ正式にくっついてませんけどね(笑)位置決めです
 
これからは見える形で車両の進化をお見せできるのではないかと思うので、
乞うご期待!
PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ 無題

だいぶ形できてきたじゃん☆
時間制限なしで溶接できるのは良いね。
逆に1時間でできる作業を3時間かけてやってるとかにならないようにマネージメントがんばれリーダー!

元サス班(?)3人目 2009/03/06(Friday)00:47:22 Edit
◎ Re:無題

コメントありがとうございます

時間の有効活用ができる人材の育成は非常に難しいですヨ
コンスタントに動ける人ってどうやって育てるんでしょうね

あ,ちなみに言えばボクがきっと元サス班の3人目ですよ?

【2009/03/0608:44】
◎ 無題

栄養ドリンクを飲みすぎると糖尿病になると友人に聞き,伝えたけども・・・

調べても,そんな記述はどこにもなかった
確実に言えるのが,用量は守り過剰摂取しないこと
風邪薬とかと併用するとよくない
だってさ

堀内 2009/03/06(Friday)17:29:14 Edit
◎ Re:無題

どっからが過剰摂取なんでしょうね

ボクん中では一日に数本飲めばさすがに過剰摂取ですが・・・

【2009/03/0823:28】
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
FCIT
HP:
性別:
非公開
◎ バーコード
◎ カウンター
◎ アクセス解析
◎ お天気情報
◎ カーレース
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]